7月27日(日)、馬込中学にてアンダー10大会が開催されました。
10才以下の子の大会で、今回、バンビーニは男子6人、女子2人の混合チームです。
人数に余裕がないため、入部してまだ2週間の4年生と2年生にも、半年以上休んでいた3年生にも参戦してもらいました!
体育館内はものすごい暑さで、じっとしていても汗がどんどん吹き出てきます。
開会式では、あまりに暑くて試合継続困難と判断された場合は途中で中止もあるという説明がされました。
バンビーニの1試合目は前回のB大会で敗れた相手です。
1セット目、序盤はシーソーゲームでしたが、入部して2週間のKくんがナイスサーブで3連続ポイント!
ここから調子が上がって、21-16で1セット目を先取!
2セット目は、調子の波にのり、1番、2番、3番のサーブが冴えまくります。
控えの3年生、2年生も選手交替して入り、結果21-6と快勝しました!
2試合目も順調でした。
U10キャプテンはサーブもスパイクも絶好調!
他のメンバーも、ナイスカット、ナイスカバーで、余裕すら感じられます。
ピンチサーバーで入ったJ君もサーブポイントを決めてくれました!
今回もストレートで快勝です。
あと1勝で優勝とあって、子供たちは暑さを忘れているようです。
でも、最後は相手チームも全勝しているので、この試合に勝たないと優勝できません。
最終戦、1セット目はサーブが走り、次々と得点を重ね、いい感じに1セット先取しました。
ところが、2セット目は、途中から雲行きが怪しくなります。
実際、外では雷がゴロゴロ鳴り始め、今にも雨が降りそうな気配です。
バンビーニも、そんなお天気に影響されてか、途中から相手のサーブに苦しめられました。
どんどん追い上げられ、ついに逆転、そして相手が21点先取してしまいます。
とうとうフルセットになってしまいました。
3セット目、2番K君がサーブで大量得点し、差を広げてくれます。
あと2点で勝利!
ところが、またもや相手のサーブに反撃されます。
どんどん差が縮まり、ヒヤヒヤしましたが、最後はなんとか逃げ切りました!
やったー!優勝です!
本当に暑い一日でしたが、汗だくになって応援した甲斐がありました!
子供たちもみんな、とっても疲れていたはずなのに、充実したいい笑顔でした!