9月15日(祝)、大島秋季大会が開催されました。
開会式は、南央小学校で女子チームと一緒に行われました。
江東区の偉い方々が勢ぞろいで、大会の重みを感じます。
開会式後、男子は第四小学校に移動して試合です。
バンビーニの最初の対戦相手は、大島中央デビルスさん。
サーブが冴え、良い形でスタートを切ることができました。
続く2戦目の対戦相手は、弥生第一さん。
前回練習試合をしたときより、選手の身長がぐっと伸びている気がします。
試合は、バンビーニがややリードする展開でしたが、相手も高さと速さもあるスパイクで攻撃してきて、なかなか気が抜けません。
しかし、なんとか逃げ切りました。
最後は、3チームリーグの1位、2位、3位同士が対戦します。
バンビーニの相手はみなみさん。
この試合に勝ったほうが優勝です。
1セット目、サーブが絶好調で、かなりの差をつけてリードする良い形でした。
そこでみなみさんがタイムを取り、監督が選手たちを一喝。
すると、その後、みなみさんが調子を上げてきます。
いつの間にか点差が縮まり、デュースに持ち込まれ、なんと1セット目を落としてしまいました。(;一_一)
ショックから立ち直れないまま2セット目が始まったせいか、前半ミスが続きます。
途中、なんとか立て直し、後半で追いついたものの、今ひとつ勢いが足りず、2セット目も逃げ切られてしまいました。(>_<)
結果、準優勝でしたが、非常に残念です!
メンタル面を鍛えなければ!
バンビたち、ちょっと滝に打たれるか、座禅をくんでお寺で修業するかしたほうがよさそうです。(^_^;)